CALENDAR

« 2012年3月 »
12345678910111213141516171819202122232425262728293031

2012年3月アーカイブ

アンケートにご協力ありがとうございます☆
一緒にご参加くださった5人のママのお声です→

めいちゃんママ

初めてのベビーマッサージでした。
8ヶ月頃からの参加だったので、ハイハイなどで動き回ってしまい、
もう少し早くに(4ヶ月)参加すればよかったなぁと思いました。
でも、家にずっと二人でいると、どのように遊んだらいいのかコミュニケーションの取り方がわからなかったのですがベビーマッサージを習って家で簡単にですができるようになったのでよかったです。
また、体操ときに参加したいです。

ふみかちゃんママ

はじめてのベビーマッサージ教室で緊張しましたが、
4回すべて楽しく遊んだりすることができました。
家でも一緒にやっています。同じくらいの赤ちゃんが集まっていたのも良かったです。
今は、群馬高崎に住んでいますが、また参加したいと思います。
ありがとうごさいました。

ひろふみくんママ

家二いると、家の事が色々気になってしまい、こどもとなかなかゆっくり関わる事が
できなかったので、今回ちらのベビーマッサージに参加し、たっぷりふれあうことができて
親子ともにとても良い時間を過ごせたと思っています。
赤ちゃんとのふれあい方や遊び方をたくさん学ぶことができ、家でも実際にふれあい遊ぶ
時間が増えました。
また、きっかけがないと引きこもりがちになってしまいましたが買い物(食料)以外の外出のきっかけとなり自分の気分転換にもなりました。
ありがとうごさいました。

ゆうきちゃんママ

親子ともに心から楽しめリラックスすることができました。

えいきくんママ

お出かけのきっかけになり、楽しく受講することができました。

おうちでマッサージをしても、チョロチョロ動き回るので効果の程はよくわかりませんが
楽しそうなのでコミュニケーションの一つになりました。
就職活動に失敗したらまた参加させていただきます。

5eghy

ゆうくんママ

もう少し早いうちに来ておけば良かったなぁと思います。
そしたら、もう少し落ち着いてベビーマッサージさせてくれたかなぁ~と・・・
でも、これからでも時間のあるときにマッサージしてあげて優とコミュニケーションを
とっていけたらなぁと思います。
色々なさわり方がたくさん学べて楽しく受けられました。
ありがとうございました。

ゆずきちゃんママ

ベビーマッサージはオイルなし

こうくんママ

ベビーマッサージを教えてもらうようになってこどもの体について
考えるようになりました。

MT42BlogBetaInner

カテゴリ