全4回のベビーマッサージ。
娘が泣いてしまったりと思うようにできなかったけど手遊びなども
教えて頂きとても楽しくできました。
また、ベビーマッサージも自分ではどこをどうさわったらよいか等、
わからなかった事などを色々知ることができて
これからも娘とのコミュニケーションのために続けていきたいと思います。
どうもありがとうございました。
2010年8月アーカイブ
ヘビーマッサージがどういうものかわかりました。
髪を見ながら家でなかなかおっくうになってしまってできません。
でも、赤ちゃんにさわってあげるだけでもいいと聞いたのでなるべく手や足をさすってます。
全4回、もう終わりかーとおもってしまうくらいあっという間でした。
お昼寝のタイミングに合わないかとヒヤヒヤでしたが、
グズグズすることもありつつ、なんとか終えることができました。
おうちて゜なかなか全てをやることは難しいですが、寝かしつけの時や、お風呂などでチョコチョコ行うようにしています。
赤ちゃんは体をさわられることが好きだし、たくさん触らせてくれる器官は短いだろうし、いっぱいスキンシップを
とっていきたいと思います。
手遊び歌もお風呂でうたってあげるたりするととても楽しそうなのでベビーマッサージ以外のところでも
色々役に立つことを教えていただきました。
また、機会があったらお願いしたいです。
ありがとうございました。
あっという間の4回でした。できることなら毎週続けていきたいくらいです。
ベビーマッサージだけでなく、赤ちゃんと遊べる歌など教えてもらえたのでとっても役に立ちました。
一緒に遊んでいるときに名前を呼ぶ歌やバスに乗ってなどを歌ってあげるとニコニコして喜びます。
主人も歌を覚えて一緒に遊ぶのを楽しみにしているようです。
ベビーマッサージは体のふれあいができるので、ベビーとの時間楽しんでいます。
オイルがなくても体をさすってあげるだけで気持ちが良いみたいで、ベビーマッサージの時はされるがままって
感じで楽しんでいます。
今度は是非手遊び教室などもひらいてもらえたらうれしいです。
楽しい時間をありがとうございました。
毎週のベビーマッサージ教室は出かけるまでの準備でバダバタ忙しいけど、私もあつきも良い気分転換になってよかったです。
体を使った遊びもお歌も教室では色々なことが覚えられて体験できて良かった。(家に二人でいるともねんねの緒かちゃんの場合
遊びのネタがつきてしまう)
ベビーマッサージではいつもおとなしく、気持ちよさそうだった。
はじめてベビーマッサージを経験してとても楽しかったです。
当たり前ですが、なかなかベビーマッサージできないこともあり、もうちょっと赤ちゃんがリラックスしてゆったりと
受けてくれると嬉しいです。赤ちゃんですからちょっと難しいとおもいますが・・・
これからは、家でもできるようにしていきたいです。
ベビーマッサージをずっとやりたくて、やっとできました(∩.∩)
思ったより子どもが動いてやりにくくて大変な時もありましたが、背中は大好きなようで気持ちよさそうにしていたので
良かったです。 また、他のママさんとおしゃべり、先生とおしゃべりしてたのがとっても楽しかったです。
通える限りずっと通いたいと思います。
子どもとのコミュニケーションが月齢が低いと一方通行になりがちで、遊んであげなきゃという気持ちだったりしましたが
色々な手遊びやベビーマッサージで楽しく遊ぶことができるようになりました。
また、受講中も子どもと一緒に楽しめる良い気分転換になったと思います。 色々な赤ちゃんと出会った事息子もよい刺激に
なったようです。ありがとうございました。
MT42BlogBetaInner